夏を待つセイルのように・・・
日本中を車中泊で旅してきた”まとめ”をテキトーに書いています。
岩尾別温泉
ども。今回の絶景は北海道の知床半島にある「岩尾別温泉」です。てことで、知床半島の「道の駅うとろ・シリエトク」にやって来ました。が、トイレだけ済ませて、さらに知床半島をすすむ君w6月下旬はまだマイカー規制されていないので、自分の車を運転して「カムイワッカ湯の滝」まで行くことが出来るんだよね^^「カムイワッカ湯の滝」の記事はこちら→「知床半島の滝」でも今回の目的地はここ↑を右折した先の「岩尾別温泉」です...
2021
/
03
/
05
北海道の絶景
滑川温泉 福島屋
ども。今回の絶景は山形県の「滑川(なめがわ)温泉 福島屋」です。てことで、絶景の「姥湯温泉 桝形屋」をあとにして、次は「滑川温泉 福島屋」に向かいます。「姥湯温泉 桝形屋」の記事はこちら→「姥湯温泉 桝形屋」「姥湯温泉」に来る時に通った”勾配22%”の坂を下っていきますwそして4kmほど走って「滑川温泉 福島屋」に到着です。「姥湯温泉 桝形屋」は日帰りで利用できるのは露天風呂だけなので、帰りに”上がり湯”的にこ...
2021
/
03
/
02
東北の絶景
都道府県別リスト(日本の絶景)
2021/3/2更新しました。★印が最近追加された記事です。ども。「日本の絶景」記事の都道府県別リンクリストを作成しました。クリックすると記事が表示されます。北・東から南・西へという順に並べてあります。今後も随時追加していきます。(2020年1月12日)■シリーズもの一覧はこちら→「シリーズものリスト」【都道府県別に分類できないもの】(各都道府県にもリンク張りました。) 現存12天守 日本三大がっかりスポット 路面...
2021
/
03
/
02
シリーズもの絶景
シリーズものリスト(日本の絶景)
2021/3/2更新しました。★印が最近追加された記事です。ども。「日本の絶景」記事のシリーズもののリンクリストを作りました。【日本三大シリーズなど】と【日本の世界遺産】があります。クリックすると記事が表示されます。今後も随時追加していきま。(2019年12月6日)■都道府県別一覧はこちら→「都道府県別リスト」【日本三大シリーズなど】■日本三景 松島・天橋立・宮島■新日本三景 大沼・三保の松原・耶馬溪■三名瀑 華巌の滝・...
2021
/
03
/
02
シリーズもの絶景
鷹の湯温泉
ども。今回の絶景は秋田県の「秋の宮温泉郷」の「鷹の湯温泉」です。本日は↑ここ「道の駅おがち」で車中泊する予定なのですが・・・な、な、なんと!午前10時に到着してしまったのです!(←どんな予定やねん!)売店を冷やかしたり、ブログをリアルタイムまで書き終えても、まだ昼前なので・・・温泉行くでしょ!てことで、南東の「秋の宮温泉郷」へひとっ走りwやって来たところは「鷹の湯温泉」です。立ち寄り入浴は11時~1...
2021
/
02
/
28
東北の絶景
入道崎と八郎潟
ども。今回の絶景は秋田県の「入道崎」と「八郎潟」です。男鹿半島で「なまはげ館」↑や「八望台」↑を見たら次は・・・「入道崎」に決まってるでしょ!(←知らんがな)「なまはげ」「八望台」の記事はこちら→「なまはげ」「八望台」てことで、男鹿半島先端の「入道崎」に向かってすすむ君w「入道崎」に着いたら、ドライブインみたいなところの無料駐車場に車を駐めて少し歩きます。「入道崎」は”北緯40度の地”なんですね。歩いて...
2021
/
02
/
25
東北の絶景
泥湯温泉
ども。今回の絶景は秋田県の「泥湯温泉」です。「川原毛大湯滝」↑や「川原毛地獄」の後は・・・やはり「泥湯温泉」でしょう。知らんけど。「川原毛大湯滝」の記事はこちら→「川原毛大湯滝」てことで、「川原毛大湯滝」の東に位置する「泥湯温泉」に向かいます。本当なら1km程で「泥湯温泉」に行けるのですが・・・その道が通行止めになっているため迂回して6km程走りますw泥湯温泉に入ってくると、有毒ガス発生により立入禁...
2021
/
02
/
21
東北の絶景
姥湯温泉 桝形屋
2021/2/22ほぼ全面書き替え。(元の記事は2019/8/17公開)ども。今回の絶景は山形県の「姥湯(うばゆ)温泉 桝形屋(ますがたや)」です。山形県の南東端の福島県境に近い山奥にあってこんな細い山道を走って行くことになります^^;この分岐を左折して「姥湯温泉」へ。直進すると「滑川温泉」です。帰りに寄りますwあと3kmです。日帰り入浴の案内板が立っています^^てか、上り勾配がキツくなっていきます^^;”上り勾配17...
2021
/
02
/
21
東北の絶景
乳頭温泉郷
ども。今回の絶景は秋田県の「乳頭温泉郷」です。「田沢湖」湖畔の駐車場で車中泊した翌日することと言えば・・・「乳頭温泉郷」でしょ!(←知らんがな←お約束です)「田沢湖」の記事はこちら→「田沢湖」てことで、「乳頭温泉郷」に向かいます。「乳頭温泉郷」というと「鶴の湯」↑が知られていますが・・・行きません!キッパリなぜなら「休暇村乳頭温泉郷」と「妙乃湯」で今月号の温泉博士を利用して無料で入浴できるからです\(^o^)...
2021
/
02
/
18
東北の絶景
蔵王温泉
ども。今回の絶景は山形県の「蔵王温泉」です。「道の駅いいで」で車中泊した翌朝することといえば・・・「お釜」でしょ!(←知らんがな)ってことで、山形県内を東へ「蔵王山」に向かってすすむ君。「蔵王エコーライン」に入りました。あと13kmほどです。・・・が、何やら気になる赤い3文字が^^;げっ!今度は4文字に増えてるし(←そこ?)「蔵王坊平高原」に上がってきました。5月中旬はまだ雪が残っていますね。・・・っ...
2021
/
02
/
14
東北の絶景
プロフィール
KA
日本ブログ村のランキングに参加しています。
下のバナー↓をクリックしてね。
クリックすると集計ポイントやランキングなどが表示されます。
最新情報
岩尾別温泉 (03/05)
滑川温泉 福島屋 (03/02)
都道府県別リスト(日本の絶景) (03/02)
シリーズものリスト(日本の絶景) (03/02)
鷹の湯温泉 (02/28)
入道崎と八郎潟 (02/25)
泥湯温泉 (02/21)
姥湯温泉 桝形屋 (02/21)
乳頭温泉郷 (02/18)
蔵王温泉 (02/14)
カテゴリー
日本の絶景 (388)
┣
シリーズもの絶景 (5)
┣
北海道の絶景 (77)
┣
東北の絶景 (49)
┣
関東の絶景 (28)
┣
中部の絶景 (50)
┣
近畿の絶景 (37)
┣
中国の絶景 (32)
┣
四国の絶景 (31)
┣
九州の絶景 (56)
┗
沖縄の絶景 (23)
車中泊場所 (26)
車中泊旅 (56)
┣
車中泊旅2020高地避暑 (13)
┣
車中泊旅2019高地避暑 (4)
┣
車中泊旅2019四国遍路 (33)
┣
車中泊旅2019伊豆半島 (4)
┗
車中泊旅の履歴 (2)
定期更新 (2)
未分類 (0)
月別アーカイブ
2021/03 (4)
2021/02 (11)
2021/01 (6)
2020/12 (1)
2020/11 (1)
2020/10 (2)
2020/09 (6)
2020/08 (16)
2020/07 (20)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (30)
2019/11 (30)
2019/10 (30)
2019/09 (32)
2019/08 (30)
2019/07 (32)
2019/06 (9)
2019/05 (25)
2019/04 (5)