• 北海道を目指して国道ムニャムニャ号を北上・しょの4
    北海道・東北の車中泊旅6日目秋田県の道の駅おおゆで起床。今朝の車内の気温は16.8℃。4時過ぎに寒くて目が覚めて、いつものなんちゃってダウンジャケットを着込みました。就寝時は25℃近くあったのにね。昨夜ここで車中泊したのは10台くらいでしょうか。今朝はしっかりめに体を動かして、PCで作業してから、朝食。・・・昨日と全く同じ朝食なので割愛w朝食後は、トイレ行って歯を磨いてヒゲも剃って、道の駅を出発!・・...
  • 北海道を目指して国道4号を北上・しょの3
    北海道・東北の車中泊旅5日目岩手県の道の駅平泉で起床。今朝の車内の気温は19.1℃。昨夜の雨は止んでいます。昨夜ここで車中泊した車は・・・多い!数えられないw金曜の夜でしたからね。体を動かし、PC作業を片付けてから、朝食の準備。今日の朝食は、きつねそばです。熱くも冷たくもない、ぬるいヤツですw用意するものは、スーパーで売っている茹でられたそば、水、めんつゆ、味付けきつねあげ、刻みネギ、以上。最初に、...
  • 大湯環状列石
    ども。久しぶりに絶景記事です。今回は秋田県の「大湯環状列石」です。てことで、「大湯ストーンサークル館」↑にやって来ました。「大湯環状列石」のガイダンス施設です。んが、有料ではないですか!・・・無料だと思って来たのに・・・入るのやめますwてか、「大湯環状列石」は、世界遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」の構成遺産なんですよ!実物だけは見ていきましょう!無料で見ることができるので\(^o^)/てことで、「大湯...
  • 北海道を目指して国道4号を北上・しょの2
    北海道・東北の車中泊旅4日目福島県の道の駅国見あつかしの郷で起床。今朝の車内の気温は17.2℃。すでに朝日を受けて車内の気温は上がり始めている。昨夜ここで車中泊したのは・・・15台くらいいたようです。体を動かして、PCで作業したら、朝食の準備。今朝はカレーうどんを作ります。用意するものは、スーパーで売られている茹でられたうどん、レトルトのキーマカレー、水少量、以上w最初に、器にうどんを入れ、水を少し...
  • 北海道を目指して国道4号を北上・しょの1
    北海道・東北の車中泊旅3日目栃木県の道の駅しもつけで起床。今朝の車内の気温は14.4℃。昨日より低いけど・・・体感的には今朝の方が寒くない。昨日はあまり体調がよくなかったって事なんだろうな。よくわからんけどw道の駅の第2駐車場で車中泊したのは・・・多分他にはいないと思う。夜中にバイクらしき爆音で目が覚めたけど、疲れていたのですぐに爆睡w隣の田んぼには2羽のサギ?が朝食?中^^私の朝食は昨日と全く同じ...
  • 北海道を目指して一般道で首都圏縦断!
    北海道・東北の車中泊旅2日目神奈川県の道の駅足柄・金太郎のふるさとで起床。今朝の車内の気温は15℃。車外は11~12℃で、深夜まで降っていた雨は止んでいる。寝袋に入って寝たんだけど、3時頃寒くて目が覚めて、中綿のなんちゃってダウンジャケットを着込みましたwてか、4時頃からバイクの集団が次々にやって来てウルサい!(怒)6時過ぎにやっと静かになりました。トラックの方が大人しいよ。道の駅の隣のスタバの向こう...
  • 北海道に向けて出発です!
    北海道・東北の車中泊旅1日目1週間分の洗濯物を持って旅に出発するのにはちょっと抵抗があったので、今朝一番でコインランドリーに洗濯しに行って、ついでに3日分の飲食料の買い出しも済ませましたw一旦帰宅後、いずみ2号に車載冷蔵庫や洗濯してきた春物の衣類などを積み込み、出発の準備完了!軽く早い昼食を済ませてから、昼前に出発です!てか、今日は雨が降っていて、しかも外の気温は15~16℃と寒い^^;ナツドコイッタ?まず...
  • 初夏の伊豆から春の北海道へ
    ども。北海道に上陸しました\(^o^)/・・・ウソです。まだ伊豆にいますw・・・出る出る詐欺ちゃうねんて!来週出発するって!てか、暑いがな!30℃超え^^;今日衣替えして夏の服&寝具を出しました。・・・んが、春の服や寝具を仕舞えないんですよね。北海道は今、春の真っ最中でしょうからw8年前に北海道で車中泊で100泊以上過ごした時のデータを見てみたら、6月下旬の朝に5℃とかいう伊豆の冬レベルの寒さの日が数日...
  • 帰宅しますた
    ども。♪ウダウダ タムタム ウダウダ タムタム ウダ! タムタム ウダウダ タムタム ウダウダ ウダ!(昭和のTVアニメ「ジャングル黒兵衛」(仮名)のエンディングテーマ)♪ウダダ ウダダ ウダウダで ウダダ ウダダ ウダウダよ(山本山リンダ(仮名)「狙い撃ち」)現在、ウダウダ時のテーマ曲を選定していて、上記2曲が候補として挙がっています。・・・が、2曲とも元気がよすぎて、ウダウダ感が全くありません^...
  • 伊豆半島に戻ってウダウダ開始!
    春の車中泊旅3日目東名高速道の富士川SAのふらっとパーク駐車場で起床。昨夜はいずみ2号の前半分の窓にしかマルチシェードを付けなかったが、今朝の車内の気温は14.1℃。全窓にマルチシェードを付けたのに8.3℃だった昨日の朝より一気に暖かくなった^^昨夜ここで車中泊したのは他にも6,7台いたようだ。駐車場の上の構造物は観覧車で、営業は夕方6時までだが、9時頃までイルミはチカチカしていたw富士山も見えるけど...

プロフィール

KA

■2014年~2015年で車中泊日本一周を達成し、その後もダラダラと車中泊放浪しています^^;

■2022年に車中泊車を、ガソリン車の「いずみ1号」からハイブリッド車の「いずみ2号」に買い替えました\(^o^)/

■日本ブログ村のランキングに参加しています。下のバナー↓をどれかクリックしてね。
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
クリックすると集計ポイントやランキングなどが表示されます。
PVアクセスランキング にほんブログ村

■「日本の絶景」記事の各リンクリスト
 →都道府県別リスト
 →日本三大シリーズ・四端などリスト
 →日本の世界遺産リスト

■「車中泊場所」記事のリンクリスト
 →車中泊場所の記事リスト

■インスタグラムで2017年~2018年の車中泊旅の様子が見られます。
 →KAインスタグラム